2024年8月1日劇場公開された『インサイド・ヘッド2』。感情たちの名前は英語でなんて言うのでしょう?
この記事では、感情たちの英語の名前がわかるだけでなく、英語でキャラクターをどう紹介するかまでわかります。
「英語だとこんなふうに言うんだ!」と新しい発見を見つけましょう。
イイナー -Envy
イイナーの英語名はEnvyです。
Envy is one of Riley’s new Emotions. Standing on her tiptoes to make her short body look taller, Envy always focuses on what someone else has that she doesn’t have.
*tiptoes:つまさき
イイナーはライリーの新しい“大人になるための感情”。小さな身体で背伸びして、いつでも周りの誰かを羨んでいる。
シンパイ -Anxiety
シンパイの英語名は、Anxiety
Anxiety is one of Riley’s new Emotions. She tries to plan for the worst, often going overboard with preparation.
*going overboard:やりすぎる
*preparation:準備
シンパイはライリーの新しい“大人になるための感情”。最悪の将来を想像し、あたふたと必要以上に準備してしまう。
好きなディズニーやピクサー作品で楽しく英語学習「ディズニー ファンタスピーク」
ダリィ -Ennui
ダリィの英語名は、Ennui。日本語ではアンニュイなんて言ったりしますね。
Ennui is one of Riley's new Emotions. Ennui, who is bored and out of energy at all times, never lets go of her smartphone, even for a moment.
*out of energy:無気力
ダリィはライリーの新しい“大人になるための感情”。どんなときも退屈で無気力。片時もスマホは手放さない。
ハズカシ -Embarrassment
ハズカシの英語名は、Embarrassment
Embarrassment is one of Riley’s new Emotions. He feels shy and awkward all the time. Sometimes, he feels so bashful that he pulls the drawstring of his hoodie to hide his face.
*awkward:きまずさ
*bashful:恥ずかしい
*drawstring of his hoodie:フードの紐
ハズカシはライリーの新しい“大人になるための感情”。いつもモジモジしていて、恥ずかしさMAXになるとフードで顔を隠す。
ライリー -Riely
Riley’s Puberty Alarm is now going off. New Emotions arise as she navigates challenges with her friends, uncertainty about her future, and more!
*uncertainty:不確実性
ライリーの「思春期警報」が鳴り始めました。友達との問題や将来への不安などを乗り越えるため、新しい“大人になるための感情たち”が現れます!
ディズニー作品で英語の学習ができる「ファンタスピーク」
この英語紹介はディズニー作品で英語学習ができるアプリ「ファンタスピーク」の「トリビア」にあります。
「ファンタスピーク」は「基本無料で使えるのに、楽しくてしっかり英語の学習ができる」と評判な英語学習アプリです。
「トリビア」のほかにも、ディズニー・ピクサー作品で英語学習をすすめる「ストーリー」、海外ディズニーパークで使える英会話練習ができる「パーク」など、多様なコンテンツで英語学習をすることができます。
★4.5以上!無料ダウンロードして中身をみる
App Store
Google Play
「ファンタスピーク」は何ができるの?もっと知りたい!
・公式サイトをみる
・使っている人の感想を読む
・無料でできることを確認する
・メイン学習で何ができるかを知る